体幹をちょいトレ!


前回に引き続き、寝ながらできるちょいトレ!動画をアップしました。
この体制でできることのメリットは、場所を取らないところです。
軽く足をあげて、交差させる動きは、とても簡単で、ベッドの上でもできるでしょう。
このちょいトレ!のいいところは、足を鍛えるだけではなく、腹筋にもちゃんと影響しているところです。

ちょいトレ!として、ヒップリフトも手軽にできます。
仰向けになった状態で、ひざを立ててますが、肩幅サイズに広げておくのがポイントです。
息を吐きながら、お尻を持ち上げますが、おなかを引っ張るような感覚にするといいでしょう。
お尻を引き締めるように持ち上げてあげると、内ももにも力が入ります。
このまま肩とおなか、お尻が一直線になるように持ち上げたら、一旦3秒ぐらい停止して呼吸しながら降ろします。
この繰り返しだけで、お尻から太ももなどが鍛えられますし、姿勢が正しくできるようになるのがポイントです。
無理に回数を重ねる必要もなく、1日数回からやってみるといいでしょう。

うつぶせの姿勢で維持するのもちょいトレ!です。
つま先立ちのような状態で維持しますが、両手を伸ばす必要はありません。
ひじで受けて構いませんので、身体が一直線になるように維持します。
基本となる姿勢ですが、やってみると結構きついのがわかるでしょう。

この基本姿勢から、お尻を一気に引き上げます。
身体を三角形にするのがポイントで、この姿勢でいったん静止させましょう。
呼吸を止めないようにしながらやるのがポイントです。

両腕を伸ばして、腕立て伏せの体勢を取ります。
このままバランスをとるのもちょいトレ!ですが、ここでは片足ずつひざを折り曲げていきます。
足は下につけないようにして、ひざを胸につくように動かしてみましょう。
いったん静止するのも大切ですが、息を止めないようにするのが大切です。

横向きのトレーニングもいっぱいあります。
身体を三角形を描くように維持するトレーニングでつま先が交差しているのがポイントです。
ひじで身体を支えながら、直線になるようにしましょう。
基本姿勢ができたら、腕を動かしてみます。
腕を動かしていくと、身体のバランスを取ろうと普段使わない筋肉が動くのがわかるはずです。
これが体幹トレーニングでは大事です。

バランスクッションやバランスディスクと呼ばれる器具を使ったトレーニングです。
ちょいトレ!としては、身近なものでやっていただきたいところもあるので、タオルや座布団を重ねて代用でもOK。
この上に両腕を置いてバランスをとると、身体が揺れていくのがわかります。
バランスを維持しようとするだけでも体幹に大きな負荷をかけるトレーニングです。

普段しているトレーニングの力のバランスを変えるという意味で、片手の下にバランスクッションやバランスディスクを置くだけで代わります。
身体をひねったりするだけでも、普段とは違うバランスを取らなければいけません。
体幹を鍛えるためにぴったりです。

プロフィール

みなさん、こんにちは。
たまいです。

接骨院の院長をしながら、プロの格闘技家もしています。
かなり少ない女性の接骨院の院長として群馬県の館林市で活動しておりますが、学生時代はソフトボールの選手でした。
その経験を生かして、女性目線を含め、トレーニングに関する情報発信をしていこうと考えおります。
ほかにはない質の高いトレーニングや知識をご紹介していきますので、末永くよろしくお願いいたします。